FAQ(よくあるご質問)
【登録前の質問】
-
登録求職者はどのような人が多いですか?
MUSUBEEでは、日本に留学している海外人材が数多く登録しており、アルバイトとして働きながら日本の学校に通っています。そのため、日本企業で実際に働いた経験が数ヶ月から数年ある海外人材が多く、就職後も即戦力として働ける人材が数多く登録しています。国籍は、ベトナム人が多く、ついでネパール人が登録しております。また、技能測定試験の実施国増加に伴い、インドネシア・ベトナム・中国・フィリピンなどの登録者も増加しております。
-
MUSUBEEは有料職業紹介の事業者許可を取得していますか?
はい、厚生労働大臣から許可された有料職業紹介の許可事項に基づき人材紹介事業を行っております。(有料職業紹介事業許可書 許可番号 13-ユー312433)求職者の紹介や日程調整などを企業様の代わりに行うことが可能です。
-
求職者の採用決定後、登録支援機関やビザ申請に関する手続きをサポートしていただけますか?
はい。オプションサービスとして、
①「MUSUBEE」認定の登録支援機関をご紹介*MUSUBEE割引あり
②特定技能ビザ手続きサポートのための、提携行政書士のご紹介*MUSUBEE割引あり
③無料住宅の手配
④入社後、求職者への無料定期連絡・相談対応
などの用意がございます。詳細についてはお気軽にお問い合わせください。 -
MUSUBEEのサービスを利用して発生する費用はいくらですか?また支払いはいつですか?
MUSUBEEでは、採用した求職者の想定年収の18%が採用手数料として発生します。
MUSUBEEは完全成果報酬型のサービスのため、採用が決定するまでサービス利用料は発生いたしません。採用が決定した月の翌月末に採用手数料のお振込みをいただいております。
【登録後の質問】
-
MUSUBEEマッチングシステムのログイン方法がわからない
ログインは以下のURLから可能です。
https://MUSUBEE-matching.com/company/login -
MUSUBEEマッチングシステムの利用アカウントを、担当者ごとに作成したい。
アカウントを複数人作成したい場合、その旨をサポート担当者までお伝えください。その際、以下の情報をお伝えいただきますとスムーズです。
・アカウントをご利用中の企業名
・登録を希望される担当者のお名前
・登録を希望される担当者のメールアドレス -
MUSUBEEの画面が崩れてしまっている。
MUSUBEEはGoogle Chromeのご利用を推奨しております。
サポートされているブラウザ以外で利用した場合、正常に動作しない可能性がございます。
Google Chromeはこちらよりインストールできます。
【採用後の質問】
【その他】
-
特定技能での採用以外に技術人文知識国際業務ビザでの採用もサポートいただけますか?
企業様の外国人採用周りをサポートするために、技術・人文・国際ビザでの採用のご相談も承っています。詳細は、営業担当にお問い合わせくださいませ。